(エクステリア/外構事業)
2022.07.31
お庭のメンテナンスセミナー開催いたしました ~浜松で自然を楽しむお庭なら都田建設スローガーデン~
みなさんこんにちは。
都田建設 スローガーデンの
しゅうちゃんです。
日本列島各地で猛暑日を記録した本日
みなさんどのように過ごされましたでしょうか。
快晴の天気の中、
ドロフィーズキャンパスでは、お庭のメンテナンスセミナーを行いました。
こちらはドロフィーズでお庭づくりをしてくださったお施主様、ご友人様を対象に
夏と冬に定期的に開催しています。
普段のお庭の管理・メンテナンスについて実際に体験してみてわかりづらいところを
お手本の実演と一部お施主様にも実際に触って体験してもらいながら
更にご自身のお庭に愛着をもって、
ガーデンライフを過ごしていただくために開催しております。
一部セミナーの模様を紹介いたします。
●芝生のメンテナンス
芝刈りのレクチャー
↑斜面に沿って刈払い機(草刈り機)で草刈りをする方法
↑刈払い機を使うのは初めての方が多かったですが、
きれいに刈ることが出来ています。
回転する刃を使うので、怪我の危険が伴います。
しっかり練習を積んでから使用することをお勧めします。
↑ 建物の際の部分を芝刈りする場合、
電動やガソリン駆動の芝刈り機だと隅の方は刈り切れない部分が出てきます。
電動バリカンや手持ちのはさみで切る方法も紹介していますが、
刈払い機を体験してもらいました。
雑草の草刈り他、応用性のある刈払い機で効率よく行う事で
芝生のメンテナンスに対する
めんどくさそうというネガティブなイメージを変えるきっかけになればと思います。
他にも芝を元気に育てるために、定期的に実践してほしいメンテナンス
エアレーションや目土かけ、
施肥などに関してもお伝えしています。
手間をかけて芝を丈夫に育てていくことで、
結果的にトラブルが減って、悩みが減り、住む人も芝も気持ちよく過ごせるので、
正しい知識と経験を積むのにご活用ください。
●ウッドデッキのメンテナンス
掃除の方法、塗装の方法をレクチャーしています。
塗装にも4つの種類があり、それぞれに特徴、
メリット・デメリットがあります。
こちらも正しいメンテナンスを実践することで、
ウッドデッキのトラブルを減らし、木の持つ特性を活かし、
時と共に価値があがっていく素材になっていきます。
素材を生かすも殺すも使う人次第となりますので、
是非永く気持ちよくデッキライフを楽しんでいただきたいと思います。
本日はお庭づくりを実際にされたお客様に向けた
お庭のメンテナンスセミナーのご紹介をいたしました。
これからお庭づくりを検討の方、
現在のお庭を改善したい方
将来の楽しみに、ガーデニングにご興味を持たれている方に
以下おすすめのイベントです。
写真でお庭を体感する『お庭の施工例カフェ』
たくさんのデザインをご用意写真でお庭を体感する『お庭の施工例カフェ』 開催 | 浜松で安心の注文住宅を建てる工務店 都田建設|平屋・ガレージ・和モダンの実績多数 (miyakoda.co.jp)
お庭を知って暮らしを豊かに『お庭のセンスアップ』・セミナー
ドロフィーズキャンパスでは
コロナ感染症対策を十分に実施しております。
三密回避のための接触防止策 検温・消毒のご協力をお願いいたします。
メールは
info@miyakoda.co.jp
まで